結婚紹介所を選ぶ際に、成婚率を参考にしている方も多いと思います。
結婚紹介所を利用する目的の先には当然、結婚という二文字がありますから、
気になる数字ではありますよね。
ただ、この成婚率ですが、明確な基準が設けられているわけではありません。
年齢的に婚活が上手くいくか不安な方へ
35歳以上の男女が結婚するのは難関大学に合格するよりも難しいと言われています。
確かにデータで見るとかなり難しい数字が出ています。
これだけ「婚活」という言葉が一般的に使われるようになり、
メディアでも取り上げられお見合いパーティーやネット婚活サイトも
会員を伸ばしているのに何故、未婚率は改善されないのでしょうか?
ある調査で結婚相談所などにアンケートを行ったところ、
「婚活していても結婚できない男女」には共通する点が2つあるそうです。
1つ目は、
妥協をしない人
言い方は悪いですが、自身の世間での相場を知らない人
そして、2つ目が
出会いの質より量を求める人
お見合いパーティーなどに行きまくって出会い自体は増えているのに
なかなか成婚に辿り着かない人。
要は、結婚に直結する出会いでは無いということです。
婚活の目的は出会いではなく、成婚です。
出会いを増やすのは1つの手段であって目的ではありません。
主に大手や中堅と言われる20社以上の結婚相談所から
成婚率以外にも口コミ、評判、実際に利用した方々の声などを集めて
独自でおすすめする結婚相談所3社を挙げましたので参考にしてください。
総合的にNO1だと思います。圧倒的な会員数で全国47都道府県対応。費用も結婚相談所の中では手頃で、顧客満足度も高い。会員数が多いだけあり年齢層も幅広く40歳でも気兼ねなく婚活可能。お見合いパーティーなど出会い方も多彩で、ネットである程度進められるので、仕事が忙しい人、遠方の人にも便利。万人向けの結婚相談所です。
ツヴァイ(ZWEI)は大手イオングループの企業。結婚相談所では唯一の東証二部上場を果たしています。会員年齢構成もアラフォー世代が多く、大手企業の福利厚生の一環で法人会員が多いためか、男性会員の平均年収が高い傾向にあり女性に人気の結婚相談所。また、徹底した「プライバシー重視」の企業姿勢が信頼と安心感があります。
結婚相談所の悪い口コミで多いのはサポートが無いこと。その点、パートナーエージェントは専任のコンシェルジェが付き、二人三脚で婚活できます。オリコンの顧客満足度も2年連続でNO1。成婚報酬型なのでサポートは手厚いです。東京、大阪、名古屋など主要都市に限られますが、該当する方は検討価値あり。成婚率が高く、アラフォー世代にはかなりおススメ。
オーネットが1番人気の理由
結婚相談所といえばオーネットと言われるくらいの抜群の知名度があり
会員数も国内最大級。楽天が運営という安心感もあり入会する男女が
多いのですが、それだけがオーネットが支持される理由ではなく、
全国47都道府県に対応している
ネット活動が出来る
他の結婚相談所より比較的金額が安い
全てにおいてオーネットが素晴らしいということではありません。
東京に住んでいて手厚いサポートを望むのであれば、ブライダルネットラウンジメンバーズが 良いと思いますし、プライバシーなどセキュリティを徹底して欲しいのであればツヴァイが 良いと思います。
ただ、地方に住んでいる方、仕事が忙しくて時間が取れない方、あまり費用をかけずに
結婚相談所を利用したい方など様々なニーズを考えると対応できるのは
オーネットだと思います。総合的に見て万人が使いやすい結婚相談所という意味で
私もオーネットをおすすめしています。
結婚紹介所を選ぶ際に、成婚率を参考にしている方も多いと思います。
結婚紹介所を利用する目的の先には当然、結婚という二文字がありますから、
気になる数字ではありますよね。
ただ、この成婚率ですが、明確な基準が設けられているわけではありません。